【今週の編集部】(2025.4.5〜4.11)

毎週土曜日、さかだちブックス編集部で起きた出来事をハイライトでお届けします。
取材の舞台裏や、ちょっとした部内の小ネタ、まちのプチ情報などなど……。どうぞお付き合いください!
「勝手場コウさんのアテ盛り合わせ!」
「POPSTAR BREWERYさんのビールでお花見!」
「中村さんの島根出張!」
「青空に映える市民公園の桜!」
「貝出汁ラーめんクラムさんのラーメン&ワンタン!」

勝手場コウさんのアテ盛り合わせ!
週末、さんは柳ヶ瀬にある「勝手場コウ」さんへ。「どのメニューもあまりに美味しそうすぎて迷ってしまったので、『アテ盛り合わせ』をオーダーすると…ローストビーフとフムス、かつおたたき、メヒカリのフライ、ホタルイカと春菊…などなど、思った以上にいろいろ味わえて、もちろんどれも美味しくて感激でした!」。つい、お酒も進んでしまったそうです(笑)。
※以前に勝手場コウさんをご紹介した記事はこちら

POPSTAR BREWERYさんのビールでお花見!
週末、さんはまだまだ桜の見頃が続いていた各務原市民公園へお花見に。公園の近くにある複合施設「TOUAMACHI KAIKAN」の1階に今年の夏にオープン予定のクラフトビール醸造所「POPSTAR BREWERY」さんが出店していたので、早速、ビールをいただくことに。「美濃國幕領御膳籾(ごぜんもみ)各務原市産ハツシモ」のお米を使用したオリジナルのクラフトビール「ハツシモセゾン」は、バランスが良くてとっても飲みやすかったそう!醸造所とタップルームのオープンが待ち遠しいですね!

中村さんの島根出張!
今週、さんは、島根県へ出張に!実は、臼井さんが週末にビールを飲んでいた「POPSTAR BREWERY」さんのロゴなどのデザインを担当している中村さん。POPSTAR BREWRYさんがビールづくりの修業をしている島根県の「石見酒造」さんへ、見学に伺いました。「朝、出雲大社を参拝して、そこから石見麦酒さんまでずっと海沿いを車で走っていたので、場所によって海の色と波の高さが違うのが観察できて面白かったです! 久々に広い海をぼーっと眺めることができて癒されました」とのこと。後日、中村さんの“ぶらり島根旅”を記事でご紹介しますので、どうぞお楽しみに!

青空に映える市民公園の桜!
まだまだ市民公園は桜が満開!お昼休みにあるお店を目指して、公園を突っ切っていたさんは、あまりにきれいなしだれ桜に思わず足を止めて、スマホで写真を撮っていました。先週、みんなでお花見をしましたが、今週もすっかりお花見を満喫した編集部。春ですねぇ。

貝出汁ラーめんクラムさんのラーメン&ワンタン!
さんが向かっていたのは、「貝出汁ラーめんクラム」さん!実は、この日が初来店だった三戸さんは、低温調理の豚肩ロース、低温調理の鶏胸肉、豚バラ肉のチャーシューが乗った「特製貝出汁塩ラーめん」をいただいて、大満足!一緒にいた
さんはワンタン麺に初挑戦して、こちらも大満足だったそう!実はクラムさんは、5月11日に開催されるイベント「なかなか良い日 VOL.2」で、あのイロドリさんとトーク『ラーメン屋じゃない、美味いお店の話』をしますよ。気になる方は、ぜひお出かけを!
※【各務原市】貝出汁ラーめんクラム/岐阜ランチの記事はこちら
※【各務原市】5/11「なかなか良い日 VOL.2」が那加公園エリアで開催!の記事はこちら
さかだちブックスをフォローする