【関ヶ原・米原】タンポポ調査/百科

先日、タンポポ調査に関ヶ原に行ってきました。

今回の調査は、岐阜の関ヶ原からお隣の滋賀の米原の県境のタンポポがターゲットです。

 

2014042701

 

2014042702

今回の調査は、自然環境調査員の塚原さんと、フラワーアレンジメントの北尾さんと、

編集長、安田、今尾の5人で行ってきました。

まずは編集長から、簡単に調査の仕方の説明を受けました。

 

 

 

 

では、調査開始です!

国道365号線沿いの県境を中心に調査をしていきます。

2014042703

 

 

タンポポ発見!

写真に収めながら、タンポポの萼(がく)の部分を観察し、

調査表に記入をしていきます。

2014042704

 

2014042706

 

 

GPSを使って正確に緯度と経度を計測。

2014042705

 

 

 

 

それから4時間もくもくと場所を変えながら調査をしました。

2014042707

2014042708

2014042710

 

 

 

 

 

 

 

タンポポ調査中、塚原さんが植物についてたくさん教えてくれました。

2014042711

塚原さん「あっ、これみてください。」

 

2014042712

塚原さん「これです。結構変わった草ですよ!」

 

2014042713

北尾さん「すごい、オレンジ色だ!!」

塚原さん「クサノオオっていうんですよ。」

今尾「王様って意味ですか?」

塚原さん「それはわかんないです(笑)」

 

 

 

 

 

塚原さん「あっ、あれも面白いですよ!」

 

2014042714

編集長「えっ、あの木?」

 

2014042715

塚原さん「その木の下の植物です。新芽の葉っぱ触った事あります?」

安田「えっ、ないです。なんかあるんですか?」

塚原さん「ちょっと待っててください。」

 

 

 

2014042716

北尾さん「すごーい!」

安田「…えっ!なんかふわふわしてますね(笑)」

塚原さん「僕が知っている中で、“ベストオブふわふわ”です」

安田「“ベストオブふわふわ”ってすてきな賞みたい!(笑)」

編集長「これって、シロダモだよね。ほんと触り心地良いー。」

 

 

 

 

塚原さん「こちらのメッシュは一応、これくらいにしといて、次のメッシュに行きましょう。」

※メッシュ地図とは地図を経度、緯度で縦横に区切った地図。

 

2014042717

 

今回のタンポポ調査の内容は、7月に発売する本に載ります。どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

 

そういえば、ようやく本のタイトルが決まりました。

「百科(ひゃっか)」です。

編集長の目線でいろいろな事をご紹介出来れば良いなと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2015年04月29日作成
関連記事