【岐阜】秋のけったリングツアーその4/メディアコスモス

メディアコスモスの秋のイベントで企画した、『メディコス発!秋のけったリング☆ツアー』

秋のけったリングツアーその1秋のけったリングツアーその2秋のけったリングツアーその3とみんなで巡り、

いよいよ最終章です。

 

ツール・ド・メディコスの一行は長良・雄総(おぶさ)にある三甲美術館へ到着。

こちらの三甲美術館は“サンコー”というマークでおなじみの株式会社三甲株式会社さんのグループで運営されています。

 

三甲株式会社さんのご紹介(HPより引用)

1951年、岐阜市。三甲株式会社は三甲紡績有限会社として産声をあげ、毛芯糸紡績製造販売をスタートしました。
以降、着実にレベルアップを続け、1961年、現在の三甲株式会社の前身である三甲化成株式会社を設立。
産業資材に特化したプラスチック製品の製造、販売をしました。1965年に三甲株式会社を設立し、1967年には三甲紡績有限会社と三甲化成株式会社を合併、繊維・合成樹脂・開発・総合レジャーと4事業体制としました。
合成樹脂事業部は産業資材の製造・販売に特化したことにより、目覚ましい発展を遂げました。
近年では海外企業とのジョイントベンチャーの設立を進めるなど、三甲グループの拡大はとどまることがありません。

 

 

世界で活躍されている会社が岐阜から出来たなんて、とても嬉しいです。

 

2015112636

美術館は火曜休みで9時から5時までやっています。お茶席もあるみたいです。

今度、行ってみよう。

 

 

そこから、また東へ進みます。

 

 

お寺に到着しました。

 

2015112604

護国之寺(ごこくしじ)

護国之寺は、今年「高野山開創1700年」を迎えた高野山真言宗の宗派のお寺で、

こちらのある“金銅獅子唐草文鉢”は国宝に指定されています。ちなみに岐阜市では唯一の国宝です。

金銅獅子唐草文鉢(こんどうししからくさもんはち)は奈良時代につくられた仏鉢です。

奈良にある東大寺の落慶法要(らっけいほうよう)の際使用された御供物を入れる鉢といわれています。

落慶法要(らっけいほうよう)とは、簡単にいうと寺社などの新築完成を祝うことです。

結構、すごいものが岐阜にあるんですね!

 

2015112617

上まで登って、奥之院まで行きたいけど、上まで登ったらきっと一泊しないと動けないぐらい疲れたので、また今度にすることに。

 

 

 

途中に見つけた三角屋さん。古き良きスーパーマーケットのようです。良い雰囲気。

2015112616

 

 

2015112631

黙々とツール・ド・メディコスは続きます。

 

 

 

 

おお!!紅葉してる!!

2015112602

今回のツアーが「紅葉を見に行く」がテーマだった事をすっかり忘れてました(笑)。

 

雄日ケ丘公園に到着です。

2015112635

イチョウの大木を観て秋を満喫した後…

 

 

 

 

待ちに待ったご飯の時間です!

2015112603

行きたい店は沢山あったけど、その中でも特に前から行きたかった「志乃多や」さん。

 

2015112639

店内です。

「志乃多や」さんはまた別でご紹介します。

 

 

 

お腹もいっぱいになり、メディアコスモスへ岐路につきます。

2015112615

今回、知らなかった長良周辺を知る事が出来て、とても楽しかったです。

 

この日はとにかく、ぐっすり眠れました。

次回のけったリングには日頃の運動を怠らず、臨みたいと思います(笑)。

 

 

次回のけったリングツアーは春頃ですかね?富樫先生ー!

2015年12月11日作成
関連記事