【各務原市】つけ麺屋 譲/岐阜ランチ

イオンタウン各務原の近くにある「つけ麺屋 譲(ジョー)」さんにランチに行ってきました!

以前は「天ぷら酵房 Fritto」さんとして営業されていましたが、2024年6月につけ麺専門店としてリニューアルオープン!引き続き、天ぷらも単品や天丼などが楽しめ、さらにチャーシューなどの肉メニューも充実しているよう!お店の前には、冷凍のつけ麺の自販機も設置されていました。

店内入ってすぐの券売機で注文します。おもなメニューは、つけ麺のつけ汁が「たまり醤油」「カレー」「魚介豚骨」の3種類で、それぞれ「たまご天添え」「鶏天添え」「チャーシュー添え」から選べます。

そのほかにも単品で名物の「塩麹鶏天」などの天ぷら、「醤油麹チャーシュー」などの肉メニュー、さらに「天丼」「チャーシュー丼」「特製ポークカレー」などのご飯ものもあって、何度通っても楽しめそうなラインナップ!

店内は大きな窓から光が差し込むカフェのようなおしゃれな空間。外にはテラス席もあるので、これからの季節はテラスで楽しむのもいいですね!

テーブルに着いてお店の方に食券を渡し、お店のこだわりや麺の楽しみ方について詳しく書かれた説明を読みながら待ちます。麺は全粒粉にローストアマニを加えていたり、特許製法でつくられた米粉麺が選べたり、鶏天も自家製塩麹に48時間漬け込んでいたりと、とにかくこだわりがすごい…!期待値がぐんと上がります!

チャーシュー/濃厚 1,100円、牡蠣の天ぷら 180円

こちらは「魚介豚骨のつけ麺」のチャーシュー添えに、3月末まで限定の「牡蠣の天ぷら」も追加!なんと、つけ汁は希望すると1人用鍋で提供してくれるので、火にかけて熱々の状態でいただくことができるんです!

ふつふつと湯気が立つつけ汁に麺をダイブして、いただきます!魚粉が香る濃厚な中に出汁が感じられるつけ汁は、くどさがありません。むっちりとした麺は幅広で真ん中にスリットが入ったちょっと変わった形状で、つけ汁とよく絡んで美味しい!

自家製の醤油麹と醤油かえしで煮込んでから炭火で焼いたチャーシューは、本当に箸でもほろりと崩れるほど柔らか。昔ながらの町中華のチャーシュー感があり、麺とも合いますが、ご飯とも食べたい…!牡蠣の天ぷらは、さすが、そもそも天ぷら専門店だっただけあって、衣がサクッと軽やかで、牡蠣もふっくら。幸せです!

塩麹鶏天/醤油 900円、ハーフサラダ 190円

こちらは「たまり醤油のつけ麺」の鶏天添えに、ハーフサラダを追加。たまり醤油特有の奥深いコクと甘みがあるつけ汁は、濃厚豚骨とは全く違う、そばつゆを思わせる和風な味わいで、こちらも美味しい!もちろん、天ぷらとも好相性です。

塩麹鶏天/濃厚 1,000円、えびの天ぷら 170円

さらに、「濃厚豚骨のつけ麺」の鶏天添えに、えび天をトッピング!お店の名物「塩麹鶏天」は、麹に漬け込んだ国産鶏むね肉がしっとり、柔らかくてジューシー!贅沢にえび天も追加しましたが、大満足です!

店内には柚子こしょうやごま、天かす、そして「割スープ」が用意してあり、自由に味変が楽しめます。最後に濃厚豚骨つけ汁に割スープを入れていただくと…驚くほど上品でさっぱりとした、ごくごく飲み干したくなるスープに変身!驚きました!

次はカレーつけ麺も食べてみたいし、天丼や3月24日から始まる「あさりと春野菜天ぷらのつけ麺」も気になりますし、自分にとってベストのつけ汁やトッピングの組み合わせも探してみたい…!と、すでに再訪を楽しみにした編集部でした。みなさんもぜひ、「つけ麺屋 醸」さんに出かけてみてくださいね!


つけ麺屋 醸

住所:各務原市蘇原花園町3-46-1

営業時間:11:00〜15:00 (L.O14:00)、18:00〜21:30(L.O20:30)

定休日:火曜、月1回月曜

駐車場:あり

TEL:058-372-8300

WEBサイト:https://mtec-hp.com/tsukemen/

Instagram:@tsukemenya_joe

2025年03月23日作成
関連記事