【今週の編集部】(2025.6.28〜7.4)

毎週土曜日、さかだちブックス編集部で起きた出来事をハイライトでお届けします。

取材の舞台裏や、ちょっとした部内の小ネタ、まちのプチ情報などなど……。どうぞお付き合いください!

NAKA VISION出版記念トーク in 氷見開催!
味噌かつ専門店『たちばな』さんのAかつ!
「旬菜和創つじ」さんのランチ!
『森そば』さんの冷したぬき!
スリランカ料理店で未知の『ランプライス』に遭遇!

NAKA VISION出版記念トーク in 氷見開催!

さかだちブックスが出版した那加公園エリアの本『NAKA VISION』の出版記念トークキャラバンがスタート!記念すべき第1回目が6月28日に富山県氷見市で開催されました!トークの様子は改めて記事でご紹介しますが、参加したさんとさんは「ヒミカ」というモビリティ(電動3輪車)に乗ったり、寿司を味わったりと、氷見のまちも楽しんだそう!次回のトークキャラバンは、7月8日に郡上市で開催予定!その後も全国各地で『NAKA VISION』を持っていろんな場所を巡っていきますので、みなさんぜひご参加くださいね!

※【各務原市】“那加公園エリア”BOOK「NAKA VISION」が5/11に販売スタート!の記事はこちら

味噌かつ専門店『たちばな』さんのAかつ!

羽島市に打ち合わせに出かけたさん。住宅街で蔦に囲まれたお店を見つけて気になり、立ち寄ることに…。お店の正体は、味噌かつ専門店の「たちばな」さん!「注文したAかつは、濃厚で甘めながらもさらっとした味噌がたっぷりとかかりボリューミー!サクサクの衣と味噌の相性はもちろん抜群で、とっても美味しいランチでした!」。編集部の味噌カツブームはまだまだ続いています!

「旬菜和創つじ」さんのランチ!

今週、打ち合わせで岐阜市に出かけたさん、さん、さん。打ち合わせを終えるとちょうどお昼になったので、岐阜市早田にある和食料理店「旬菜和創つじ」さんへ。丁寧に作られたお惣菜とメイン料理が選べる定食が人気のお店です。魚料理も美味しいということで、メイン料理はサバの味噌煮をいただきました。味もボリュームも大満足のつじさんのランチは、後日記事で詳しくご紹介しますので、どうぞお楽しみに!

『森そば』さんの冷したぬき!

すっかり夏本番の暑さとなったこの頃、編集部が足繁く通うお店といえば…「森そば」さん!かけにするかもりにするか、そばにするか、中華そばにするか、まぜそばにするか…トッピングは…と毎度、券売機の前で迷う編集部ですが、最近は俄然、冷たいもりそばに天かすと揚げをトッピングする「冷したぬき」率がアップ!味変に自家製の「ねぎラー油」をかけるのもおすすめです。みなさんも、ぜひ!

スリランカ料理店で未知の『ランプライス』に遭遇!

会社からわりと近くの場所にオープンしたスリランカ料理店「ALIYA RESTAURANT&CAFE」さん。ちょうど通勤の途中で毎朝見かけて気になっていたというさんと、さん、さん、さんは思い切ってランチに!スタッフはみなさんスリランカ人で、スリランカでは定番というバナナの皮で包んだお弁当「ランプライス」やビリヤニをいただいて、まるでスリランカに旅行に来たかのようなランチタイムを過ごした4人でした。こちらのランチも後日、記事で詳しくご紹介しますので、お楽しみに!

2025年07月05日作成
関連記事