【今週の編集部】(2025.2.22〜2.28)

毎週土曜日、さかだちブックス編集部で起きた出来事をハイライトでお届けします。

取材の舞台裏や、ちょっとした部内の小ネタ、まちのプチ情報などなど……。どうぞお付き合いください!

ゆるっと開催するシネマクラブ。今年初の映画は…?
ガレット専門店で優雅なランチ!
臼井さんのお散歩シリーズ《鳩編》
那加デザインミーティングVol.3 開催!
関市『まぶち』さんでアジフライランチ!

ゆるっと開催するシネマクラブ。今年初の映画は…?

今週は、昨年末のクリスマス以来のLCC CINEMA CLUBを開催!今年初の映画は、さんが映画館で一人で観て感動して、もう一度観たかったという「ボヘミアン・ラプソディ」!イギリスのバンド「Queen」が、 いかにして世界的バンドになっていったのかがわかって、観終わるとQueenが聴きたくなります!いつもみんなで映画に合わせてごはんやおやつを食べるのですが、今回はフレディ・マーキュリーがスパイス料理が好きだった(のと林さんが食べたかった)ということで、インド映画「RRR」を観た時と同じ、美人の湯かかみがはらの「フードパークかばる」さんのビリヤニとカレーを食べました!美味しいー!さて、次はどんな映画と料理になるでしょうか。

ガレット専門店で優雅なランチ!

週末、さんは昨年10月に岐阜市にオープンしたガレット専門店「15e Galette」さんへランチに。「小さなお店なんですが、素敵なご夫婦が迎えてくださって、とても居心地が良かったです。グリュイエルチーズのガレットはとにかくチーズが濃厚!珍しいチリコンカンのガレットもドイツソーセージが乗っていて食べ応えがあり、リンゴのシードルもすごく美味しかったです!」と優雅なランチを満喫したそうです。

臼井さんのお散歩シリーズ《鳩編》

すっかりお馴染み(?)となったさんのお散歩シリーズ。今週もお昼休みに市民公園へお散歩に出かけた臼井さん。いつもカワセミがいる池の隣の池を覗いてみると…まるでカモのように入水している鳩を発見!この写真を見た編集部でも「え?鳩ってこんな風に水浴びするんだっけ…?」と話題になりました。ちなみに調べてみると、鳩は羽に付いた寄生虫や、積もった脂粉を落とすために水浴びをするんだそう!それにしても、この鳩は水浴びというより、まるでお風呂に入っているみたいですよね。 

那加デザインミーティングVol.3 開催!

2月25日にTOUAMACHI KAIKANで「那加デザインミーティングVol.3 <関わりたくなるまち>」が開催されました。平日夜の開催にもかかわらず、会場にはたくさんの方が集まり、『ソトコト』編集長の指出一正さんのトークや、那加公園エリアに昨年オープンした「matane HERB&SPICE」さんや「花と喫茶 karakuru」さん、今年6月にオープン予定の「ゲストハウス『ato』」さんの店主のみなさんとのクロストークを興味深く聞いていました。トークイベントの様子は、後日改めて記事でご紹介しますので、どうぞお楽しみに!

※【各務原市】2/26にTOUAMACHI KAIKANで「那加デザインミーティングVol.3 <関わりたくなるまち>」開催!の記事はこちら

関市『まぶち』さんでアジフライランチ!

関市で打ち合わせを終えたさんとさん。ちょうどお昼ということで、横山さんが見つけたなかなか山奥にあるローカルなお店「まぶち」さんへ。「おすすめメニューの“まかせランチ 800円”が気になって、これなんですか?って聞いたところ、お店のおばちゃんが『何かわからないんです〜。おたのしみ〜』って教えてくれなかったので、注文してみたらアジフライでした!!今までみた中で一番大きいアジフライで、米も最初丼かと思うくらい多くて、とってもボリューミーなランチでした!」とお腹いっぱいになった中村さんでした。

2025年03月01日作成
関連記事