【各務原市】チャンピオンカレー 各務原店/岐阜ランチ

2024年9月に各務原市のいちょう通り沿いにオープンした「チャンピオンカレー」さんにランチに行ってきました!

「チャンピオンカレー」さんは、石川県金沢市で創業した洋食店からスタートしたカレー専門店。60年以上の歴史があり、“元祖金沢カレー”の店として知られ、“チャンカレ”の愛称で親しまれています。北陸を中心に全国にチェーン展開していますが、岐阜県はこの各務原店のみ!

ちなみにこの“金沢カレー”については、定義や歴史、金沢カレーのお店の相関図などが、チャンピオンカレーさんの公式WEBサイトにとても詳しく書かれているので、興味のある方はぜひ読んでみてください!

店内はコンセプトカラーの黄色と赤が映えますが、カウンター席からは厨房が眺められ、すっきりと清潔感のある内装です。

木目調のテーブル席もあるので、グループや家族連れでも入りやすいですね。

メニューは、チャンピオンカレーのお客さんの7割が注文するという看板メニュー「Lカツカレー」を筆頭に、チキンカツや野菜の素揚げ、エビフライ、ウインナーなど、いろんなトッピングのカレーが揃います。

ごはんのサイズはレギュラーでお茶碗2杯分…!ミニ(1杯分)やジャンボ(3杯分)も選べ、カレーの甘口変更やライス・カレー・キャベツの増量などのカスタマイズも可能。さらにチーズや目玉焼きなどのトッピングも豊富なので、かなりわんぱくなオーダーも可能になります!(笑)

Lカツカレー(ミニ)930円

定番にして一番人気の「Lカツカレー」は、ご飯少なめのミニ(50円引き)にしましたが、それでも十分のインパクトがあります!

一般的に金沢カレーの特徴とは…
・ルーは濃厚で「ドロッ!」とした感じ。
・ルーの上には「カツ」が載り、ソースがかかっている。
・ステンレス製の舟型のお皿に盛りつけられている。
・先割れスプーンかフォークで食べる。
・つけあわせはキャベツの千切り。
・ルーは全体にかけ、ライスは全く見えないように盛り付ける。

まさに、このLカツカレーが“元祖金沢カレー”なんですね!

Lカツカレー(レギュラー)980円

写真では見分けがつきにくいですが、手前がレギュラーサイズのLカツカレー。ルーでごはんが全く見えませんが、お皿の中のかなりの割合をごはんが占めていて、結構食欲がある編集部メンバーでもギリギリ完食できるくらいのボリュームでした!

金沢カレーの特徴である、どろっとしたカレールーは、思った以上にまったりと濃厚。ピリピリと辛さが追いかけてくるスパイシーさもあり、ごはんがどんどん進みます。フォークで食べるんですが、これは昔使用していた豚肉が欧州産の肉質の固いものだったため、とんかつを刺して食べやすいようにフォークを使っていたことの名残なんだそう…!

ヒレカツカレー(ミニ)830円

サクサクっとしてやわらかなヒレカツがのったヒレカツカレーもおすすめ。ちょっと酸味のあるソースがよく合います。

チーズミルフィーユカツカレー(ミニ)1,000円

こちらはチーズミルフィーユカツカレー。カツの中からとろーりとチーズがあふれて、こちらもたまりません!

岐阜に上陸した“金沢カレー”旋風。みなさんも、つい癖になるチャンピオンカレーさんのカレーを食べてみてくださいね!


チャンピオンカレー 各務原店

住所:各務原市入会町2-1 北川コーポ1C

営業時間: 10:30~21:30

定休日:木曜

TEL:058-216-8582

駐車場:共同あり

2025年02月06日作成
関連記事