【各務原市】ALIYA RESTAURANT&CAFE/岐阜ランチ
会社からわりと近くにスリランカ料理店がオープンされたので、早速、編集部メンバーでランチに行ってきました!

ラーメン店など何軒かテナントが入っている建物にオープンした「ALIYA RESTAURANT&CAFE」さん。お店の前にはスリランカ国旗が掲げられ、テラス席やビリヤニなどのメニュー看板が置かれて、異国感が漂っています!


店内は以前にあったお店を居抜きで改装しているようで、厨房を囲むL字型のカウンターとテーブル席が3つほど。スタッフの方はみんなスリランカ人で、現地の言葉が飛び交っています。(一応、日本語も通じます。)ちなみにスリランカはインド南部のインド洋に浮かぶ島で、シンハラ語とタミル語が公用語だそう。紅茶(セイロンティー)の産地としても知られています。
そんなスリランカでは、どんな料理が食べられているんだろう?と興味津々でメニューを見ると…。
炊き込みご飯の「ビリヤニ」、薄焼きパンのロティを刻んで野菜や肉などと炒める「コットゥ」、スパイスやチリソースの炒め物の「デビル」、バナナの葉で包むお弁当の「ランプライス」など、見慣れない料理がずらり!なぜかピザまであり、ちょっと頭の中がパニックになる情報量です…!
何度もメニューを眺めてあれこれ悩んだ結果…

定食メニューのビリヤニセット(ドリンク付き/850円)に決定!
しばらくして目の前に運ばれてきたビリヤニは、いわゆるインド料理店で見かけるビリヤニとはちょっと違って、カレーピラフのような感じ。カリカリの目玉焼きとローストしたカシューナッツが乗っていて、味変用にカレーも付いています。
ビリヤニ自体はかなりスパイシーで辛めの味ですが、カレーが甘めなので、カレーをかけながら食べると辛さがやわらぎます。

ところで、最初のビリヤニが運ばれてきた数分後に2つ目のビリヤニが運ばれてきたのですが…「これが同じビリヤニ…!?」とちょっと驚いてしまいました(笑)。見るからにご飯の量もサラダの量もこっちの方が多いような…?そして、こっちはナッツが乗ってない?と思って、目玉焼きを退けてみると…

目玉焼きの下にナッツが隠れていました!調理する人によってスタイルが違うのでしょうか。そんなおおらかなところも現地感があって楽しくなりました(笑)。
さらに、目玉焼きの下には、まあまあ大きめのローストチキンまで発見…!!このビリヤニ、かなりのボリュームで、本当にお腹いっぱいになりました!

こちらはスリランカの伝統料理の一つ「ランプライス」(900円)。バナナの葉に盛り付けられていて、バスマティライスの周りに豆のカレーや揚げ物、ニンジンやナスなどの野菜の炒め物や佃煮が並んでいます!それぞれのおかずがどれも変わっていますが美味しくて、こちらも満腹になりながら完食!
珍しいスリランカ料理が味わえる「ALIYA RESTAURANT&CAFE」さん。ぜひ、お腹を空かせてお出かけください!
ALIYA RESTAURANT&CAFE
住所:各務原市那加新田町2-32
営業時間:8:00〜22:00
定休日:月曜
駐車場:あり
さかだちブックスをフォローする