【各務原市】「那加デザインミーティングVol.2 〜いま、沼津も面白い!〜」開催レポート

2024年8月4日(日)に、岐阜県各務原市のTOUAMACHI KAIKANで、各務原市主催のトークイベント「那加デザインミーティングVol.2.〜いま、沼津も面白い!〜」が開催されました!

「各務原市民公園」「学びの森」からまちなかエリアにかけて広がる「那加公園エリア」でのまちづくりのキックオフイベントとして、2024年2月18日には「那加デザインミーティング Vol.1 〜那加デザイン宣言!〜」を開催。

※Vol.1の様子は開催レポート前編後編をご覧ください

今回の「那加デザインミーティング Vol.2」では、静岡県沼津市から、産直八百屋「REFS」を経営し、一般社団法人「lanescape」でまちの風景をつくる活動を行う小松浩二さん、同じく「lanescape」の立ち上げメンバーで沼津市職員の渡邊和之さん、コミュニティスペース「わたらいクリーニング」やローカルメディア「沼津つーしん(ぬまつー)」の運営を行う渡會(わたらい)信介さんの3名をお迎えし、行政と民間、それぞれの立場から考える“面白いまちづくり”についてのトークセッションが行われました。

司会を務めるのはVol.1に続き、かかみがはら暮らし委員会代表理事の長縄尚史さんです。

まずは沼津市の渡邊さんが、まちの概要と沼津市でのまちづくりについて紹介。

沼津市では2015年から空き家や空き店舗といった遊休不動産を活用して新しい体験やコミュニティをつくる「リノベーションまちづくり」の取り組みがスタートし、リノベーションスクールの開催や公共空間のリノベーションなど様々な仕掛けがつくられてきました。

地域のキーマンとして活躍していた小松さんをはじめ、民間事業者が新しい使い方を提案し、行政がそれをサポートする“官民連携”によってさまざまなプロジェクトが進行し、2023年度までに渡邊さんが関わったものだけで、75事業が誕生したそう!

“しまやん”こと渡會さんは2018年にクローン病と診断されたことをきっかけに人生を見つめ直し、祖父のクリーニング店「わたらいクリーニング」を引き継いでコミュニティスペースを始めました。昼間は中高生が集ったり、野菜の無人販売を行ったり、おばあちゃんの嫁入り道具のタンスをDJブースにしたり…!

「僕はまちづくりやまちおこしがしたいわけではないんです」と渡會さん。「まちで遊んで、自分が楽しいと思うことをした結果、それがまちのためになっているならラッキーだなと思います」と語ります。

小松さんは学生時代、世界を旅した経験から自分が生まれたまちの魅力を改めて感じ、地域の良い食材をその背景とともに伝える八百屋「REFS」を創業。お店を運営していく中で「まちなかに若者が少ない」ということに気づき、路上に机や椅子を置いてみたり、イベントを実施したりと八百屋目線からまちづくりに関わっていました。

2017年には渡邊さんとともに一般社団法人「lanescape」を立ち上げ、「風景と風景を繋ぎ合わせよう」と遊休不動産の活用をスタート。河川敷でイベントを開催したり、社会実験でセグウェイを走らせたりとさまざまな試みを行ってきました。

「やりたい人の背中を押すのが自分の仕事。自分一人でやってしまうと事業が広がらないので、時間がかかってもやりたい人を探して応援することで、自然と広がっていきました」と渡邊さん。

3人がそれぞれの役割を明確に持ち、“自分たちが楽しいと思うことをやろう”という姿勢でまちづくりに取り組んでいることが印象的でした。

いろんな立場の人が関わり、それぞれができることを進めていくことで、まちの風景が変わっていった沼津市の取り組みについて話を伺った「那加デザインミーティングVol.2」。終了後は参加者がゲストの3名に質問をしたり、那加公園エリアでの取り組みを紹介したりと賑やかに交流し、大盛況のうちにイベントは幕を閉じました。

次回の那加デザインミーティングの開催は、2025年2〜3月の予定。今後の那加公園エリアの動きやTOUAMACHI KAIKANでのイベントにも引き続きご注目ください!


【終了しました】那加デザインミーティングVol.2 〜いま、沼津も面白い!〜

開催日時:2024年8月4日(日)19:30〜21:00

会場:TOUAMACHI KAIKAN(各務原市那加東亜町106)
※JR高山線 那加駅より徒歩3分、名鉄各務原線 市民公園前駅より徒歩6分

共同駐車場:約40台

トークゲスト:
小松浩二(株式会社REFS 代表取締役/一般社団法人lanescape 代表理事)
渡會信介(株式会社沼津通信 代表取締役/わたらいクリーニング 代表)
渡邊和之(沼津市都市計画部緑地公園課職員/一般社団法人lanescape 理事)

ファシリテーター:長縄尚史(一般社団法人かかみがはら暮らし委員会 代表理事)

定員:100名(予約優先)

ご予約:各務原市公式サイト

2024年08月20日作成
関連記事