【求人図鑑】高田化成工業株式会社
今回から「さかだち求人図鑑」と題し、求人情報をご紹介するさかだちブックスの新コンテンツをスタートします!
求人情報のご紹介と言っても、ただ会社情報や条件を掲載するのではありません。
さかだちブックスの杉田さんが、実際に企業に潜入! 一日職場体験をして、体験のレポート形式で、求人情報をご紹介します。
職場の雰囲気や、仕事内容の実体験も含めてお伝えしたいと思います。
さかだち求人図鑑の1ページ目は「高田化成工業株式会社」です。
早速、ページをめくってみましょう!
高田化成工業株式会社は、岐阜市東部で糸を生産する会社です。
見晴らしの良い丘の上に建つ、オレンジ色の屋根の建物が高田化成の工場です。
事務所にお邪魔すると迎えてくれたのは社長気取りのトラちゃん。
高田化成工業は1956年に岐阜市高田にて創業しました。
現在、従業員は社員が24名、派遣7名の31名が働いています。
こちらでは、プラスチックを溶かして、化学繊維を作り出しています。釣り糸の様な1本でできている繊維や、細い糸の集合体でできている繊維の大きく別けて2 種類。その内の細い糸の集合体は、糸がバラバラになりやすい為、撚糸(ねんし)という工程で糸に撚りを加え使いやすくします。
今回は、その撚糸加工のスタッフを募集しています。
早速、工場の中にお邪魔するとガシャンガシャンと大きな音で規則正しく動く機械がずらり!
ここが“撚糸(ねんし)”と呼ばれる工程が行われている場所です。撚糸とは糸をよりあわせることで、よりあわせた糸を芯に巻きつけ、出荷できる状態にしていきます。
糸をよりあわせるのは機械で行いますが、最後に糸を切って、解けないように結び目を作る作業は人の手で行います。
“玉揚げ”と呼ばれるこの作業を、入社10年目のベテラン大野さんに教えていただき、杉田さんがチャレンジ!
不安そうな表情を見せつつも、なんとか出荷できる形にできました!
この糸はメーカーさんに出荷され、織物などに使われます。
紺のポケット付きエプロンは撚糸の際に、糸切りバサミや糸くずをしまいます。
高田化成では、常時30種類以上もの様々な種類の糸を生産しています。色や太さなども合わせれば、その数は数え切れないほど。同時に稼働するいくつもの機械を気にかけながら、納期にあわせて作業していきます。
例えば、この糸は熱をかける機械に通すと…
このような鮮やかな色に変化します!
何に使われるかというと…
お人形の髪の毛!
お風呂に入れると髪の色が変わる人形として全国に流通しています。
企業秘密でここではご紹介できませんが、他にもここで作られた糸はみなさんの生活の身近なところに使われていますよ!
それぞれの糸の種類によって専用の撚糸の機械があります。
撚糸の工程に携わるのは現在女性4名、男性1名。
8時半から17時半の勤務時間の中で交代で休憩を取りつつ、常時4〜5人体制で機械を操ります。
24時間稼働する機械に囲まれ、常に時間に追われるお仕事。職員の方々は和気藹々とした雰囲気ながらも、テキパキと仕事をこなします。
お昼休憩は交替制で1時間。希望者はお弁当を注文することができます。
ちなみに、梅干しとお漬物は社長の奥様の手作りです。
和やかな雰囲気の休憩室で、たくさんお昼ごはんを食べて午後の仕事にいざ出陣!
高田化成工業株式会社では、撚糸のスタッフを募集中!
募集要項は下記をご覧ください。
勤務地 | 岐阜市岩滝東3丁目293番地 |
雇用形態 | 正社員(パートも募集) |
募集職種 | 撚糸スタッフ |
募集人数 | 2人 |
所定労働時間 | 8時30分〜17時30分 (但し、時間外労働有) |
休憩時間 | 12時〜13時(現場規定に準ずる) |
休日 | 年間120日(会社のカレンダーに準ずる) |
賃金 | 基本給 140,000円(正社員)
時給 800円(パート) |
賃金の支払い | 毎月20日締め切り、当月28日に支払う。 |
昇給 | 有り |
賞与 | 年2回 |
退職金 | 有り |
募集方法 | 電話にてご連絡ください。
高田化成工業株式会社 |
さかだち求人図鑑
さかだちブックスでは、求人情報を掲載させていただける企業を募集中です。
さかだちブックスのメンバーが実際に職場体験をし、そのレポート形式で求人情報を掲載します。
1日働かせていただける方がいらっしゃいましたらまずはお気軽にご連絡お待ちしております。
mail:mail@sakadachibooks.com
さかだちブックスをフォローする