【岐阜ホール通信(63)】各務原市 × 関市 × 岐阜ホールでYouTube配信はじめました #01

岐阜県各務原(かかみがはら)市と関(せき)市。

2つの市は隣同士に位置していますが、街の雰囲気や環境、特色などが異なります。

それぞれよいところばかりですが、隣同士であるが故にお互い思うところもあるのでは…?ということで、市役所の担当の方に街の特色も含めて聞いてみました!

さかだち編集部のモモコ です。
岐阜ホールで店頭にいると、各務原市や関市出身の方や“行ったことあるよ”っていうお客さんによく会います。隣同士の市ですが、街の特色は結構違いますよね?

各務原市役所 広報課のカチです。
そうですね〜。各務原市は若い世代を中心に、みんなでこれから街を作っていこう!という動きが特徴的だと思います。市の東西に電車が通っていたり、岐阜市や名古屋市へのアクセスがよいのも魅力の一つです。

関市役所 企画広報課のフジイです。
関市は自然が豊かな地域があって、色々なライフスタイルに合わせた生活がしやすいのが魅力です。また昔から受け継ぐ刃物の技術の高さは世界でも有名です。


隣同士が故に、お互いうらやましいなぁ〜と思うところはあるんですか?

ありますね…関市は自然が豊かで観光名所が多いし、街としての歴史もあっていいなぁと思います。

ありがとうございます。各務原市はフェスやマルシェをやったりしていて、すごくお洒落な街のイメージがあってうらやましいです。逆に関市はそのお洒落さを目指すのは難しいので、“ ダサかっこいい ” を目指しています!

おお!ダサかっこいいを目指すというのが、関市らしさが出ていていいですね!
それぞれが無いものを持っていたりするけど、それによって各々の市の特徴が際立ちますね!

そうですね。隣同士だけどこうやってお話するのは初めてです。

折角なので、街の紹介やお互いの街について話し合う様子をYouTubeで配信してみますか?

おお〜!いいですね。

いいと思います。

ということで、対談内容の様子をYouTube「岐阜ホールTV」にアップロードしました。各務原市と関市の街のよいところはもちろん、それぞれの市民の本音も聞けるかも…?
ぜひ動画を見てみてくださいね!

2020年09月25日作成
関連記事