【岐阜トーキョー】3/8・9に美濃加茂市「いいかも、みのかも展」を開催!

東京・日比谷OKUROJI内にある岐阜のアンテナショップ「岐阜トーキョー」では、2025年3月8日(土)・9日(日)に、岐阜県美濃加茂市のふるさと納税をPRする「いいかも、みのかも展」を開催します!

「いいかも、みのかも展」では、岐阜トーキョーの特設ブースで2日間にわたり、人気の美濃加茂市ふるさと納税返礼品を厳選して販売!その中から、注目の商品をいくつかご紹介します!

1,000年以上前から“宝の果実”として、美濃加茂・蜂屋地区でじっくり育まれ続けてきた伝統的な干し柿「堂上蜂屋柿(どうじょうはちやがき)」。その芳醇な香りと優美な甘み、とろりとなめらかな口あたりは、天下人からも称賛されたという贅の極みです。

藤井養蜂さんの蜂蜜は、美濃加茂市ふるさと納税の中で人気No.1の返礼品!ミツバチが野山の花々から集めたはちみつを、添加物は一切加えず、ろ過のみの手作業で詰めた非加熱、天然純粋の「百花蜜」です。

珈琲専門店「まるさんかくしかく」さんが展開する「野艸煙小屋」のスモークチーズ。一つひとつ丹念に手作業で燻製したチーズは、燻製液や防腐剤を一切使用せず、15時間以上じっくりと桜チップで燻煙しているため、通常のスモークチーズより味が濃厚で、薫製の風味もしっかり味わえます。

ビーントゥバーチョコレートを製造・販売している「cocoro chocolate」さんの「カカオニブハニー」。本来、苦みのあるカカオニブをハチミツに漬けることで、苦みが緩和され、苦すぎず甘すぎない絶妙なバランスの上質なチョコレートのような味わいが楽しめます。ヨーグルトやアイスクリーム、トーストにかけても美味しくいただけます。

明治26年に美濃加茂市で設立された老舗蔵元「御代桜醸造」。厳選した奈良県産の鶯宿梅(おうしゅくばい)のみを使用して、蔵元自慢の兵庫県特A地区産山田錦仕込みの大吟醸で漬け込んだ、とにかく良いものにこだわった蔵元入魂の梅酒を試飲していただけます。

会場には、ご紹介した商品のほかにも、美濃加茂市の自然の恵みや文化が詰まった魅力的な逸品がたくさん揃います!ぜひこの機会に「岐阜トーキョー」へお越しくださいね!


美濃加茂市「いいかも、みのかも展」

開催日時:2025年3月8日(土)・9日(日)11:00〜20:00
場所:岐阜トーキョー店舗前スペース

岐阜トーキョー

住所:東京都千代田区内幸町1丁目7−1 日比谷OKUROJI H03

TEL:03-5834-8046

営業時間:11:00〜20:00

定休日:無休(年末年始を除く)※臨時休業あり

WEB:https://gifutokyo.com

X:@gifutokyo_shop

Instagram:@gifutokyo_shop

2025年02月23日作成
関連記事