【七宗町】飛水商店 純豚骨ラーメン「飛水」/岐阜ランチ
加茂郡七宗町にある「飛水商店(ひすいしょうてん)」さんにラーメンを食べに行ってきました!
国道41号線沿いある飛水商店さん。飲食店が少ないエリアにあるお店で、以前から気になっていました。
外観はグレーとブラックのスタイリッシュな佇まいで、ラーメンや豚・牛がモチーフになったロゴが描かれた暖簾がかわいい!



カウンター席が並ぶ店内は、グレーが基調になっていてシックな雰囲気。カフェやバーのような、良い意味でラーメン屋さんらしくない空間になっています。
そんな飛水商店さん、実は隣にある焼肉店「炭火焼肉たつみや」さんが始めたラーメン店で、長年飛騨牛やボーノポークぎふを扱ってきた経験を活かし、骨までこだわり、飲み干せる豚骨らーめんを生み出したのだそう!
メニューには、店名を冠した純豚骨ラーメン「飛水」や、美濃加茂市の「手造りみそ 浅野や」さんの無添加味噌を使った味噌ラーメン「赤池」、たつみやさんで長年愛されてきた中華そば「石楠花(しゃくなげ)」が揃い、それぞれ七宗町にちなんだ名前がつけられています。爽やかでおいしそうな期間限定メニュー「柚子石楠花」や、お得な平日のランチセット、お持ち帰りの唐揚げや小籠包もありました!
ラーメンはどれも、岐阜県産の素材をふんだんに使用し、化学調味料は一切使っていないのだそう。

注文はこちらの用紙にチェックして店員さんに渡します。麺の硬さやトッピングなどもカスタマイズもできるので、自分好みのラーメンを見つけるのも楽しそうです!
色々迷いましたが、初めて訪れたので、まずは店名になっている「飛水」に決定!

飛水 790円
少しだけ待つと、大きなどんぶりに入った「飛水」が運ばれてきました!
まずは、ボーノポークの背ガラとげんこつをブレンドして炊き上げた豚骨スープを一口。背脂たっぷりで濃厚に見えますが、豚骨の旨みを感じられながらも、後味はスッキリ。さらに、自家製の黒香油がコクをプラスしていて、コシのあるストレートの細麺がどんどん進みます!
ボーノポークを使った自家製焼豚は箸で崩れるくらい柔かく、とろとろ!東白川村産の「杜のきくらげ」も、独特の食感がいいアクセントになっていました!

手作りボーノポーク肉餃子 330円
さらに「手作りボーノポーク肉餃子」も追加でオーダー!噛むと肉汁がじゅわっと溢れ出してきて、とってもジューシー!白ごはんも頼めばよかったかな…と少し後悔しました(笑)。
焼肉店で培われてきた肉へのこだわりが生かされたラーメンが味わえる「飛水商店」さん。七宗町を訪れる際は、ぜひ訪れてくださいね!
飛水商店
住所:加茂郡七宗町川並647-2
営業時間:11:00〜13:30、17:00〜20:30(水・木は11:00〜13:30のみ営業)
定休日:月曜
TEL:0574-48-2667
Instagram:@hisui_shouten
さかだちブックスをフォローする