【岐阜トーキョー】3/22〜3/26「はじめまして、白川町」が開催されました!

東京・日比谷OKUROJI内にある岐阜のアンテナショップ「岐阜トーキョー」では、2025年3月22日(土)〜3月26日(水)に岐阜県白川町の魅力を発信する「はじめまして、白川町」が開催されました!

白川町生まれのものが集まり、白川町のみなさんとも交流できるイベント「はじめまして、白川町」。

5日間にわたるイベント期間のうち、3月22日(土)〜3月23日(日)の2日間は「農LAND BEER」さん、白川町に移住してご家族で有機農業を営む「和ごころ農園」さん、白川町での多様な働き方を支援する「白川ワークドット協同組合」さん、白川町役場のみなさんが店頭販売やまちのPRを行いました!

農LAND BEERさんは、3月22日に発売開始となった、岐阜トーキョー2周年記念のコラボビール「ジンジャーセゾン」の生ビールをタップで提供!

さらに人気の「ほうじ茶アンバー」、「信長バナナヴァイツェン」と飲み比べができる3種セットが販売され、個性豊かなクラフトビールの香りや味わいを楽しめるとお客さんにんも大好評でした。

また、農LAND BEERを運営する「暮らすファームSunpo」さんの農作物を使った玄米麺や乾燥しいたけ、自家製醤油、えごま油などの加工品やオリジナルの手ぬぐいも販売されました。

和ごころ農園さんは、農薬、肥料を一切使わない無肥料栽培の茶葉を使ったお茶製品を販売。

無肥料で野生的に3年以上生育したお茶の葉と茎を、1 年の最も晩の時期(冬)に収穫し、薪火でじっくりと焙煎した「白川薪火三年晩茶」のお試しパックは、今回のイベントに合わせて新しいパッケージで発売開始したもの。

同じ焙煎茶でもほうじ茶とはひと味違い、ほのかに漢方のような風味で、飲んでいると体がポカポカと温まりました!

白川ワークドット協同組合さんは、白川町のさまざまな事業者さんの焼き菓子やお茶製品、国産木材を使った枡や神棚を展示販売。

hokimotoさんの「ひだりんごのアップルパイ」や焼き菓子セット、日果さんのスコーンやクッキーはお土産にも大人気でした!

さらに、白川町のみなさんによるミニセミナーも開催され、白川町のふるさと納税や有機農業の話、暮らしと仕事など、多彩なテーマでトークが次々と繰り広げられました。

店内では、岐阜トーキョーがセレクトした白川町のおすすめ商品を販売。白川菓匠大黒屋さんの「白川茶生クリーム大福」や「方言銘菓 こりゃほんね」などの和菓子はすぐに完売してしまうほどの人気ぶり!

また、イベント限定のカフェメニューとして販売した、白川茶の粉末をかけた「白川茶ソフトクリーム」はお茶の苦味がアクセントになったクセになる味わいで、こちらも好評でした!

***

白川町やその周辺市町出身の人もたくさん来店され、地元の方々の郷土愛が感じられる素敵なイベントとなりました。岐阜トーキョーでは引き続き、白川町の商品の販売やまちのPRを行っていますので、ぜひ足を運んでみてくださいね!


<終了しました>白川町「はじめまして、白川町」

開催日時:2025年3月22日(土)〜26日(水)

店頭販売 & ミニセミナー:2025年3月22日(土)11:00〜20:00、3月26日(水)11:00〜18:00
場所:岐阜トーキョー店舗前スペース

岐阜トーキョー

住所:東京都千代田区内幸町1丁目7−1 日比谷OKUROJI H03

TEL:03-5834-8046

営業時間:11:00〜20:00

定休日:無休(年末年始を除く)※臨時休業あり

WEB:https://gifutokyo.com

X:@gifutokyo_shop

Instagram:@gifutokyo_shop

2025年04月10日作成
関連記事