【浅草】酉の市に行ってきました!

11月20日(水)東京浅草の鷲神社(おおとり)で開催された

「酉の市」に行ってきました。

酉の市とは11月の酉の日に開催される鷲神社の例祭です。

(鷲神社が酉の市発祥なんだそう!)

江戸時代から続く酉の市は、参拝者の商売繁盛・家内安全などのご利益があります。

その年によって酉の日が2回の年と、3回の年があり、

令和初の酉の市は、11月8日と11月20日。

 

そもそも、岐阜ではあまり馴染みのない酉の市を知ったのは、

前回岐阜から東京への移動中に浅草に寄った際、

深夜にも関わらず煌々と光るたくさんの提灯を見つけた眠気眼のさかだち編集部。

「なにこれ〜!こんな時間にお祭りやってる!!さすが東京!」

と興奮した編集部が検索したところその日は、酉の市の一の酉(11月8日)の日。

驚くことに、深夜0時から開始して24時間営業しているらしい…!

 

せっかく東京にいるので次の開催日に行ってみようということで、行ってきましたよ!

 


 

さて、岐阜ホールの店仕舞いをして、いざ酉の市へ!

鷲神社の最寄駅は入谷駅。上野駅から日比谷線で一駅。

入谷駅にはすでに大勢の人が!

多分神社に向かうであろう人たちに続いて鷲神社まで向かいます。

神社が近くなるに連れ、見えてくるたくさんの提灯に

祭好きの編集部は気分が高揚(笑)。

とりあえず、参拝の列に並ぼう…って最後尾がわからないほどの長蛇の列。

腹が減っては並ぶことも出来ぬと思い、

出店でたこ焼きとベビーカステラを買って最後尾へ。

 

警備のおじさんにどのくらいで中に入れますかね?とお尋ねしたところ

「1時間30分くらいかな」との返答…

参拝に1時間以上かかると聞いて少しひるんださかだち編集部でしたが、

ここまできたからには並ぶしかないという謎の使命感に駆られ列に並びました(笑)。

 

並ぶこと1時間、入り口にたどり着きました!

警備のおじさんが1時間30分かかるかもと言ってくれたお陰で

すこし得した気分(笑)。

境内に入った途端、あちらこちらから聞こえてくる威勢のいい声と三本締めに圧倒…!

 

人の波に流されながら、何とか参拝できました!

しっかりと会社の商売繁盛をお祈りしてきましたよ◎

せっかくなので、熊手を買おう!ということで色々物色。

境内には、熊手守りの店舗が所狭しと並んでいます。

「福をかきこむ」といわれる熊手は縁起物!

みなさん、熊手選びに真剣なご様子です。

大きいサイズの熊手の交渉が成立した時に行われる「手締め」

をしている光景があちらこちらでみられます!

 

初めてということもあり、手締めをしてもらうほど大きな熊手を

購入する勇気は出ませんでした(笑)。

(県民性なのか、少し恥ずかしくなる。)

 

初熊手なのでまずは小さいものからにしよう!ということで

可愛らしい熊手を購入してみました。

おかめさんをはじめ、たくさんの縁起物が詰まっています。

お店の方曰く、小さくてもご利益は変わらないよ!とのこと(笑)。

事務所に飾った熊手をみて「今日もがんばろ〜!」と日々思う編集部なのでした。

 


鷲神社 酉の市

開催日:11月の酉の日

住所:〒111-0031 東京都台東区千束3丁目18番7号

2019年11月27日作成
関連記事