【御嵩町】舳五山(へごやま)茶

岐阜県御嵩(みたけ)町の山あいで作られる「舳五山(へごやま)茶」。昭和30年代頃から御嵩町の上之郷地区にある茶園で無農薬で栽培されており、御嵩町立上之郷中学校の生徒も体験学習をとして茶樹栽培と製茶活動に携わっています。

2025年5月下旬、上之郷中学校の生徒さんが茶摘み体験をするとのことで、見学をさせてもらいました。山道を進んだ先の開けた場所に、見渡す限り青々と生い茂る茶畑…!茶園から見える5つの山が、船の「舳先(へさき)」を合わせているように見えたことから「舳五山(へごやま)茶」と名付けられたそうですが、まさに納得の景観です。 

茶摘みは、一枚ずつ丁寧に手で茶葉を摘みとっていきます。早乙女姿で茶摘みをしている学生さんもいて、緑の茶畑にその姿がよく映えていました。茶畑は約1ha(!)ほどあるそうで、茶葉を一枚ずつ摘みとる作業には膨大な時間と労力を要します。

摘みとったばかりの茶葉を見せてもらいました!実は、茶葉は摘みとった瞬間から発酵を始めて熱を持つため、熱がこもらないように摘みとった葉を適宜混ぜ合わせて熱を逃す作業も必要とのことです。

5月下旬に収穫された茶葉が製茶されて店頭などに並ぶのは7月下旬頃になります。今回、東京・日比谷にある「岐阜トーキョー」で、選りすぐりの茶葉を集めた「特撰茶」と気軽に舳五山茶を楽しむことができる粉末タイプのお茶をお取り扱いさせていただくことになりました!

粉末タイプは1杯分ずつが個包装になっていて、お湯はもちろん、水にも溶けるため簡単に温かいお茶や冷たいグリーンティーを楽しむことができます。緑茶ならではのほんのりとした苦味がありつつも、後味はすっきり!和菓子にはもちろん、洋菓子とも相性がよさそうです。

御嵩町を代表する特産品として「みたけのええもん」にも認定され、地元の方から愛されている舳五山茶。ぜひ岐阜トーキョーの店頭で手に取ってくださいね!


岐阜トーキョー

住所:東京都千代田区内幸町1丁目7−1 日比谷OKUROJI H03

TEL:03-5834-8046

営業時間:11:00〜20:00

定休日:無休(年末年始を除く)※臨時休業あり

WEB:https://gifutokyo.com

X:@gifutokyo_shop

Instagram:@gifutokyo_shop

2025年10月09日作成
関連記事