【岐阜市】岐阜麦酒醸造 Tap Room YOROCA

岐阜市伊奈波通りに2022年3月にオープンした岐阜麦酒醸造「Tap Room YOROCA(タップルームよろか)」さんに行って来ました!

岐阜麦酒醸造は、2021年3月に始まった岐阜市初のクラフトビール醸造所。昨年行ったクラウドファンディングではたくさんの方からの応援を受け、今年春にこの伊奈波神社や岐阜善光寺の参道に岐阜町醸造所と併設したビアバー「Tap Room YOROCA」をオープンされました。

店内はブルーのタイルの壁に並んだ6本のタップ(ビールの注ぎ口)が印象的!そう、Tap Room YOROCAさんでは、このバーのすぐ奥にある醸造所でつくられたばかりの新鮮なクラフトビールが味わえるんです!

訪れたこの日のビールは、岐阜麦酒醸造さんの定番の「金華山エール」「鵜飼レッドエール」「夕日のIPA」「やながせホワイト」の4種類すべてがラインナップ。どれも岐阜のまちの風景をイメージしてつくられていて、金華山や柳ケ瀬といったおなじみの地名がついているので、ぐんと親しみが湧きますね。

そのほかにも、ゲストビールには、日本各地でつくられたクラフトビールが限定で登場します。これだけ種類があると、どれも飲んでみたくなりますよね…。そんなビール好きの方は、ぜひ、3種類のビールを飲み比べできる「ビアフライト」(各9オンス、1600円)をどうぞ!

普段は製薬会社でサラリーマンをしながら、週末や休日を使って、ごく少量のクラフトビールを醸造するマイクロブルワリー「岐阜麦酒醸造」と立ち上げた平塚悟さんがビールを注いでくれました。

金華山エール、鵜飼レッドエール(Sサイズ9オンス)各グラス1杯600円

定番の中でも人気の高い「金華山エール」は、ホップとモルトのバランスが良く、爽やかな苦味と柑橘感が感じられる、普段はあまりビールを飲まない女性や個性的なクラフトビールに馴染みのない方でも楽しみやすいビール。

一方の「鵜飼レッドエール」は、金華山エールをベースにしていますが、モルトやホップを変えることで重厚感があり、モルトの香ばしさと甘みを強く感じられる通好みの味わいのビールになっています。

カウンターでは、山本佐太郎商店さんの「あゆピー」や、柳ケ瀬にある平光商店さんのご褒美おつまみ定期便「nohaco」のおつまみも販売。美味しいおつまみと一緒にビールをごくごく…たまりませんね!

ちなみに岐阜麦酒醸造さんでは、ビールの量り売りもしているんです!グロウラーと呼ばれる専用の容器を持参すると、できたてのビールを注いでくれるので、自宅やキャンプ場などでもこちらの「岐阜ビール」を味わうことができますよ!

***

実は今回、岐阜麦酒醸造さんへはTOFU magazine 29号の取材で訪れました。そこで、タップルームの奥にある醸造所も見せていただくことに!

クラフトビールは、いわゆるマイクロブルワリーと呼ばれる小さな醸造所でつくられることが多いのですが、こちらは平岡さんが一人でビールづくりをしている、さらに小規模な“ナノブルワリー”。それでも専用の設備が揃っていて、中に入った途端に熱気と独特の匂いが立ち込めています。

「ずっと製薬会社でサラリーマンとして働いてきて、仕事とは別に、何か岐阜のまちを盛り上げられるようなものをつくることができないかと考えたんです」と平塚さん。もともとお酒が好きだったこともあり、近年、全国各地でつくられ始めてきたクラフトビールに着目。ビアスタイルが100種類以上あるといわれ、いろんな副原料を使うことで多様な味わいがつくり出せるクラフトビールの自由さに魅力を感じて、兼業醸造家の道を歩み始めたんだそう。

ビールのおもな原料は、モルト、ホップ、酵母、水の4つ。そこに関市産の「かみのほゆず」の乾燥させた皮やコリアンダーなど、さまざまな副原料を加えてオリジナルのビールをつくっています。

「たとえば、金華山や鵜飼、長良川の夕日を眺めたり、柳ケ瀬商店街を思い浮かべたりしながら飲むような、岐阜のまちの景色によく合うクラフトビール をつくっていきたいですね」。

開店以来、週末の営業日にはオープン直後からご近所さんや観光客が訪れてにぎわっている「Tap Room YOROCA」さん。待望の瓶入り岐阜ビールの販売も始まりましたので、みなさんも好きなスタイルで、岐阜市生まれの岐阜ビールで乾杯してくみてださいね!

なお、JR岐阜駅直結のアクティブGの2階にある「THE GIFTS SHOP」や、東京・上野にある「岐阜ホール」でも、岐阜麦酒醸造の瓶入り“岐阜ビール”の販売がスタートしましたので、自分用にもお土産用にも、ぜひご購入ください!


岐阜麦酒醸造 Tap Room YOROCA

住所:岐阜市伊奈波通1-46

営業時間:金曜17:00〜20:30、土・日曜13:00〜20:30
※変更の場合がありますので、事前にWEBサイトなどでご確認ください

WEBサイト:https://gifubeer.com/

Instagram:@gifubeerbrewing

2022年07月29日作成
関連記事