【岐阜】「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」へ行ってきました!(前編)

1月11日のオープンから10日間で、来館者がなんと1万人に達したほど話題の「麒麟(きりん)がくる 岐阜 大河ドラマ館」。
どんな展示内容なのか気になっていた編集部も、早速、行ってみました!

この大河ドラマ館は、来年1月11日までの1年間、岐阜市歴史博物館の2階にオープンしています。

1月19日に放送が始まったNHK大河ドラマ「麒麟がくる」。
主人公の明智光秀をはじめ、斎藤道三、織田信長など、岐阜にゆかりの深い登場人物ばかりで、親しみが湧きますね。

では、いざ入館!

入ってすぐの「ドラマシアター」では、大河ドラマの見どころや撮影の裏側などを4Kの美しい映像で紹介してくれます。

さらに、出演者の長谷川博己さんや本木雅弘さん、染谷将太さんたちが、この大河ドラマ館を訪れた人のためにコメントもしてくれているので、ますます親しみを感じてしまいます!

続いて「美濃三傑 麒麟がくるの世界」では、ドラマで使われている衣装や小道具を再現。登場人物と演じている役者さんの紹介や、相関図、エピソードなどもパネルで展示されているので、ドラマの復習や予習にもぴったり。

「ようこそ稲葉山城へ」のコーナーには山頂からの眺めを模したジオラマがあるんですが、実はこれは戦国時代のものではなく、ロケ風景のジオラマ。
よく見ると明智光秀役の長谷川博己さんや、斎藤道三役の本木雅弘さんの人形もあるので、探してみるのも面白いですね。

そして、当時の楽市を再現した「もっと知りたい 体験!戦国時代」へ。

それぞれの長屋の中には、ゲーム感覚で楽しめるコンテンツが用意されています。

こちらは戦国武将診断。おみくじのようなものを引いて、自分がどんな武将に仕えるべきか診断してもらいます。

杉田さんが引いたのは…十五番!

さて、どんな武将でしょうか。

筒井順慶!?
「…うーん、全然聞いたことない…。勉強不足ですみません」と杉田さん。
でも「控えめな感じの人だから、私にはちょうどいいのかも!」と前向きに捉えていました。

他の部屋に入ると、なにやら面白そうな機械を発見。

「カメラを見てください」という指示に従い…

杉田さん、完璧なスマイル!!

実はこれ、「なれルンです」という機械で、デジタル画像を使って明智光秀などの登場人物になれるというもの。

そして、完成した杉田さんの明智光秀がこちら。

ちょっと顔の部分が明るく飛んでしまったので、アップをどうぞ。

可愛くて、すごく優しそうな明智光秀です!
(でも武将としては、あまり強そうではないかも…?)

さて、いろいろと楽しめる「大河ドラマ館」紹介の前編はここまで。
後編は引き続き展示の様子をレポートするほか、特設会場の「うまいもん処」や「みやげもん処」なども紹介しています。


麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館

住所:岐阜市大宮町2-18-1(岐阜市歴史博物館2階)

会期:2021年1月11日まで

観覧時間:9:00〜17:00(最終入館は16:30)

入館料:大人(高校生以上)600円、小中学生300円 ※岐阜市歴史博物館の企画展の観覧も可能

休館日:会期中無休

https://www.taiga-kirin-gifu.jp/

2020年02月10日作成
関連記事