【東京】ぽん多本家

東京都台東区上野。岐阜ホールからもほど近い場所にある「ぽん多本家」さんへランチに伺いました!こちらは創業明治38年という長い歴史のある老舗の洋食屋さんで、“とんかつ”発祥のお店としても知られています。

重厚な扉を開けると、4代目の島田良彦さんがカウンター越しに出迎えてくれます。

宮内庁大膳寮で西洋料理を担当していた初代の島田信二郎さんが、仔牛のカツレツをヒントに考案した “ポークカツレツ” が、いわゆる現在の “とんかつ” のはじまりだといわてれます。初代は、仔牛の代わりに豚肉文化が主流であった関東圏で比較的安定して仕入れやすかった豚肉を選び、江戸の“天ぷら文化”への意識もあってポークカツレツを考案したのではないか、とのこと。

ポークカツレツのほかに、タンシチューや穴子フライ、ポークソテーなど、美味しそうな洋食がメニューに並んでいます。いずれも、“ご飯に合う洋食”がコンセプトなのだそう。

早速、ポークカツレツを注文。カウンター越しに島田さんが調理する様子が伺え、時折、“シュワッ”と油で揚げる上品な音が響きます。

「赤身と脂は火の通り具合が違います。だから、丁寧に脂を取り除いて、赤身だけを低温からゆっくりと揚げるんですよ」と島田さん。削ぎ落とした脂で自家製ラードをつくり、揚げ油として使用することで、その旨みがカツレツに染み込むそうです。

そして、黄金色のふんわりとした衣を纏った、ポークカツレツが登場!

カツレツ 2,970円

う、美しい…。その姿はまるで芸術作品のように美しくて魅力的で…思わずうっとり。

「まずは、何もつけないでどうぞ。」と島田さん。

口に運ぶと、衣はサクッと軽やかな音をたて、口いっぱいに柔らかな赤身から肉汁が溢れます。びっくりするほどふわふわの赤身は、噛み締めるほどに旨みが増し、気づくと口の中からいなくなっています。

本当に、何もつけなくてもそのままで美味しい…!

好みに応じてソースやからしをつけたり、口直しに添えられたころんとしたポテトフライをいただいて、味の変化を楽しむことができます。付け合わせのキャベツの千切りも、ふわふわで優しい口当たりなのにもびっくり!

実はキャベツは、丁寧に芯の部分を取り除き、繊維を揃えて口当たりが柔らかくなるように切っているんだそうです。そんな細部に至るまで、すべてにこだわりと丁寧な手間が伺えます。

普段は味噌文化の根付いている岐阜で、“味噌カツ”をよく食べている編集部ですが、何もつけずにそのまま食べる「ぽん多本家」さんのポークカツレツも感動するほどに美味しくて、食べ終わるのがもったいないないほど…。最後の一口まで丁寧に味わって、その美味しさを噛み締めました。

「いい油、いい素材、いい技術。継ぐからには、昔ながらの本物の味を守り抜いて、皆さまから愛される味を次の世代へ受け継いでいきたいですね」と微笑む島田さん。

お客様の中には、昔からずっと通ってくださる方や、何世代にわたって来てくださる方もいるそうですが、多く方がこのカツレツに魅了されるのも納得です。ぜひ、みなさんも「ぽん多本家」さんへ伺ってみてくださいね!


ぽん多本家

住所:東京都東京都台東区上野3-23−3

営業時間:11:00〜14:00、16:30〜20:00(日・祝は16:00〜)

定休日:月曜

TEL:03-3831-2351

2022年02月07日作成
関連記事