【各務原市】スープカレー専門店「Monkey SPICE」
各務原市民公園のすぐ東にあるスープカレー専門店「Monkey SPICE(モンキースパイス)」さんへ、ランチに伺いました!
ランチタイムはいつもたくさんのお客さんでにぎわう人気店。もちろん、編集部メンバーも大好きなお店です!




店内は広く、テーブル席がゆったりと配置されているのでグループでも安心。お店のあちこちに猿をモチーフにした絵やぬいぐるみ、お客さんがカレーの待ち時間に描いた塗り絵が飾られています!
黒板には、スープカレーの食べ方(自分が食べやすい方法で食べればOKだそう!)や、モンキースパイスさんのスープの種類と特徴が書かれているので、メニュー選びの参考に。レギュラースープに「黄色」「赤色」「緑色」の野菜のペーストを溶かすという「ベジポタスープ」も気になりますね!
スープカレーのオーダーの仕方は、
①メインの具を選ぶ
②スープの種類を選ぶ
③辛さを選ぶ
④ライスの量を選ぶ
⑤好みでトッピングを追加する
なのですが、①〜⑤のそれぞれに選択肢が多いので、何通り組み合わせができることか…!カスタマイズしがいがあります!
注文して待っている間に、店主の“ボスざる”こと、岡田匡司(まさし)さんの人生すごろくを熟読…!25歳で食の道を歩み始め、あらゆる飲食店で働き、2015年秋に初めて食べたスープカレーに感動して独学でオリジナルのスープカレーを完成。なんと3ヶ月後の2016年1月に35歳でこの「Monkey SPICE」をオープンしたんだそう!
以来、スープも具も少しずつ進化を遂げながら作り続けてきたスープカレーが、多くのファンの胃袋とハートをつかんできたんですね。

そして、この日も迷いましたが、やはりオーダーしたのは一番人気にして王道の「チキンレッグ」(税込1,419円)!10種類以上のスパイスを使ったスープは、野菜の旨みや甘みも溶け出して複雑ながらもさらりと軽やか。低温調理で35時間じっくり調理した鶏もも肉は、しっとり、ほろほろ!ほくほくで甘いかぼちゃ、ねっとりとした茄子、ほろ苦いピーマン、歯応えがありジューシーな大根、皮付きじゃがいもに人参と6種類の揚げ野菜もごろりと入って、“素材をまるごと味わってる!”という醍醐味が感じられます!
いろんな具材やスープの組み合わせが楽しめる「Monkey SPICE」さん。ぜひ、みなさんも自分のお気に入りのスープカレーを見つけてみてくださいね!
スープカレー専門店 Monkey SPICE
住所:各務原市那加門前町3-39 シャトウ88 1F-D
営業時間:11:30〜14:30(LO14:00)
※金・土・日・祝日は11:00〜15:00(LO14:30)、17:30〜21:00(LO20:30)
定休日:水曜
TEL:058-372-6711
WEBサイト:https://www.monkey-spice.com/
Instagram:@bosuzaru55
さかだちブックスをフォローする