【関市】「関の工場参観日夏まつり2025」が開催されました!
2025年7月26日、関市で「関の工場参観日夏まつり2025」が開催されました!

「関の工場参観日夏まつり」は、11月13日〜15日に行われる「関の工場参観日」のおもしろさを一足先に体感できるイベントで、ものづくりのまち・関市ならではのさまざまなワークショップが楽しめます。今回は、そんな夏まつりの様子をレポートします!
***
イベント開始の11時より前に、すでにこの日を楽しみにしていた方々の行列ができていました!スタートと同時にお目当てのワークショップに一目散に向かう方もいて、会場はあっという間に賑やかに。
▶︎ 特別企画「メタルラボ 〜廃材アートワークショップ〜」

今回、特別企画として行われたのが「メタルラボ 〜廃材アートワークショップ〜」。「Dr.スランプ」や「DRAGON BALL」の著者・鳥山明氏の2代目アシスタントで、関市在住のイラストレーター・デザイナー・廃材アーティストであるまつやまたかしさんが講師を務めます。



ワークショップの説明を聞いた後は、早速、関市の工場から集まった廃材から作品作りに使うパーツをセレクト!参加した子どもたちは選んだ材料を手に迷いなく作業したり、作りながら考えたり…。まつやまさんにも助言をもらいながら、制作を進めます。



完成した作品は、まるで動物や恐竜のようなものから、タワーやお城をイメージしたものまで、どれも個性的!想像力と創造力が詰め込まれた廃材アートがたくさん生み出されました!

会場の外では、まつやまさんが所属するユニット・共鳴ロジックが制作した「T-Bear」も展示され、注目を集めていました。なんと扇風機のカバーが150個も使われていて、大迫力!この日は特別仕様で、工場参観日のオリジナル手ぬぐいをつけておめかししていました。
▶︎ 参加企業による個性あふれるワークショップも!
一方、参加企業によるワークショップの会場でも、さまざまな企画が行われていました。
真鍮のアクセサリーが並ぶおしゃれなブースは、「まちの職人と作ろう!レザー×真鍮を組み合わせて、モノづくりの夏体験!」。金属加工メーカーの早川工業さんとレザークラフトショップのNATURAL・LEAF 103さんがコラボした、夏まつり限定のワークショップです。



ここでは、さまざまな色味の革材から好みのものを選び、ネット型に抜いてボトルホルダーに。そこに廃材を使ったチャームをつければ、世界に一つだけのオリジナルボトルホルダーができあがります!小さなお子さんも、補助装置を使ってハンマーで刻印の加工に挑戦!自分で作った作品にとっても満足した様子でした。
グラベル・クリーンさんの「Re:ロボを作ろう!」は、廃材とネジを使って犬のロボットを組み立てるワークショップ。立方体や直方体のパーツをドライバーを使ってビスで留めていきます。参加者は説明書を確認しながら、職人さんのアドバイスも参考にして組み立て、手のひらサイズのかわいいロボットを完成させていました!



そのほかにも、義春刃物さんの「夜景に輝く、シャインカービングポーチ製作体験」、トマト工業さんの「レジンアクセサリーで指輪作り&ブンブンゴマ体験」、三誠紙工さんの「美濃和紙の美しさを生かした紙のトレーを作ろう!」といった、それぞれの工場が工夫を凝らしたワークショップをたくさんの人が楽しんでいました!
***





さらに、工場の商品や工場参観日オリジナルグッズが当たる射的コーナーや、かき氷、お菓子すくいなど、夏まつりらしい企画も盛りだくさん!「関の工場参観日夏まつり」は、大盛況のうちに幕を閉じました。
11月に行われる「関の工場参観日」では、さらにたくさんの企業によるワークショップや工場見学が行われます。ぜひ、この秋は「関の工場参観日」に足を運んでみてくださいね!今後の最新情報は公式サイトやSNSで発信されますので、要チェックです!
(「関の工場参観日夏まつり」のチラシ、イベントツールのデザインはさかだちブックスを運営する株式会社リトルクリエイティブセンターが担当させていただきました。)
【終了しました】関の工場参観日夏まつり
開催日時:2025年7月26日(土)11:00〜18:00 ※ワークショップは予約不要、当日先着順
出店企業:(株)グラベル・クリーン、三誠紙工(株)、トマト工業(株)、早川工業(株)&NATURAL・LEAF 103、義春刃物(株)
場所:せきてらす(関市平和通4-12-1)
お問い合わせ:関市産業経済部商工課(TEL.0575-22-3131)
Instagram:@seki_kojosankanbi
Facebook:https://www.facebook.com/kojo.sankanbi.seki/
X:https://twitter.com/kojosankanbi
さかだちブックスをフォローする