ラケット紹介/Let’s Ping Pong

TABさんと一緒に「大人の卓球をしよう!」とはじまった今回の企画、“Let’s Ping Pong”。

岐阜のクリエイターが、各々思考をこらした卓球ラケットをデザインし、

さかだちブックスの店頭に展示されました。

 

LPP_poster_ol

 

今回は制作されたラケットをご紹介します!

参加したクリエイターの紹介はこちら

※名前の五十音順で並んでいます。

 

162803raw_22

株式会社リトルクリエイティブセンター 石黒公平

タイトル:It is not ham./ハムではない。

コメント:抽象画のような、格好の良いデザインを目指していましたが、同僚の横山に「ハム?」と言われました。

苦し紛れに赤色だったラバーの色を一部黒色に変更。ハムではありません。

 

 

162803raw_2

石田意志雄

タイトル:石見沢モデル

コメント:お察しください。

 

162803raw_9

株式会社リトルクリエイティブセンター 今尾真也

タイトル:ドーン!ラケット

コメント:…すごいラケットを思いついてしまった。

ラケットを漫画の効果音にする事で、対戦する相手は僕が打った瞬間、通常より速く見えるはずだ。

そんな速い球、誰もとれるわけがない…。

 

 

162803raw_5

THROUGH 大津厳

タイトル:ストリートピンポン中国代表ラケット

コメント: 想像上の競技、架空のチームのラケット。

中国語「乒乓」は、Ping Pongという意味です。

 

 

162803raw_3

株式会社ミユキデザイン 大前貴裕

タイトル:cutting (board) man

 

162803raw_10

奥村昭徳 タイトル:Magnum40(マグナムフォーティー)

コメント:中学時代にグリップ部分を銃口に見立てて遊んだ記憶から、この作品が生まれました。

ピンポン玉の直径が40mmなことからこのネーミングになってます。 果たして銃弾級のスマッシュが繰り出されるか!?

 

162803raw_4

株式会社ミユキデザイン 末永三樹 タイトル:I’m an artist.

 

 

162803raw_19

GREYCELL 中原千草

タイトル:chat racket

コメント:ラケットを吹き出しに見たててデザインした。好きなメッセージを加工して贈りものにするのもいいかも。

 

 

162803raw_20

中村直永デザイン事務所 中村直永

タイトル:はらまき

コメント:はじめは日本刀のようなラケットにしようと思い、2尺3寸の細長いラケットをデザインしていたら、いつの間にかねこになってた。

なのでこのねこの名は「虎徹」にしようと思う。作り手に似てお腹が弱いらしい。

 

 

162803raw_7

株式会社TAB 西田拓馬

タイトル:ビームナギナタ的な。

 

 

162803raw_6

株式会社COMULA 野口大輔

タイトル:Nest

コメント:卓球の球が持ち運べるラケットです。

 

 

162803raw_8

株式会社GOCCO. 水口翔太

タイトル:げんこつラケット

 

 

162803raw_21

株式会社リトルクリエイティブセンター 横山七絵

 

タイトル:ピンポイントラケット

コメント:卓球で盛り上がってくると、必ずと言っていいほど、力み過ぎて球が場外へ飛んで行ってしまう。

なんとか、そんな悔しい思いをしなくてすむラケットはできないかと、玉が当たるベストポイントにくぼみを付けてみることに。

 

 

 

 

162803raw_1

…いかがでしたか?

機能的なもの、可愛らしいもの、ラケットの概念を越えたものなど、

みていて面白いものばかりでした!

これらは全て、TABさんにデザインをお渡しし、制作していただきました。

ありがとうございます!

 

そして、先日3月26日の夜。

自分で制作したラケットを使っての卓球の試合が開催されました!

結果はいったいどうなったでしょう。

乞うご期待ください!

2016年03月29日作成
関連記事