【今週の編集部】(2025.6.7〜6.13)

毎週土曜日、さかだちブックス編集部で起きた出来事をハイライトでお届けします。
取材の舞台裏や、ちょっとした部内の小ネタ、まちのプチ情報などなど……。どうぞお付き合いください!
「岐阜トーキョー、今週は京都で出店!」
「青木さん、名古屋の『ボンボン』さんへ!」
「高野さん、岐阜の名喫茶『ル・モンド』さんへ!」
「『ひや天、川原町店』さんへ!」
「やっぱり美味しい『松田屋』さんのおだんご!」

岐阜トーキョー、今週は京都で出店!
週末、京都で開催された「郡上おどり/ぎふマルシェ@京都」で、岐阜トーキョーが出張販売!さんと
さんは、新しく制作した岐阜トーキョーオリジナルの法被を着て、気合い十分で臨みました。郡上踊りに参加するために高知から来たという方もいるなど、イベントは大盛況!岐阜トーキョーのブースにもたくさんの方にお立ち寄りいただきました。京都の方々や、お越しくださったみなさま、ほんま、おおきに〜!

青木さん、名古屋の『ボンボン』さんへ!
週末に名古屋の人気喫茶店「ボンボン」さんへでかけたさん。「名古屋といえばと思い、あんトーストを注文しました! 結構ボリュームがありそうだなと思ったのですが、あんこが甘すぎないのでぱくぱく食べられました」。コーヒーと一緒にあんトーストに楽しんだ後、関西生まれとして喫茶店で飲まずには帰れない…と思い立って、ミックスジュースも注文したそう!「ボンボンのミックスジュースはもったりしてないタイプで、柑橘?の爽やかな味がして美味しかったです!」と名店の味を満喫した青木さんでした。

高野さん、岐阜の名喫茶『ル・モンド』さんへ!
一方、さんは岐阜市殿町にある名喫茶「ル・モンド」さんへ。「とってもダンディーなマスターと久しぶりにお会いして、変わらない素敵な空間でコーヒーフロートをいただいて…。本当に何度通っても心地よくて、大好きなお店だなあ、とつくづく実感したひとときでした」。

『ひや天、川原町店』さんへ!
川原町に今年3月にオープンした「CASA stella」さんの建物内にある「冷やしたぬき天国 川原町店」に取材に伺ったさん。平日でしたがオープン直後から次々にお客さんが訪れて、またたく間に満席に。さすがの人気ぶりでした!名物の冷やしたぬきと鯖寿司のセット、そして川原町店限定の冷やしたぬき肉蕎麦をいただきましたが、どちらも本当に美味しかったです。詳しくは後日、記事でご紹介しますので、どうぞお楽しみにー!
※以前に「CASA stella」さんをご紹介した記事はこちら

やっぱり美味しい『松田屋』さんのおだんご!
今週、とある取材の帰りに「松田屋」さんを訪れた編集部。いつも変わらないアットホームな雰囲気に癒やされ、お店の方とおしゃべりしながら、焼きたてのおだんごをいただきました。みたらしも、醤油も、甲乙つけがたい美味しさ…!みなさんはどちら派でしょうか?
※【岐阜市】和菓子「松田屋」の記事はこちら
さかだちブックスをフォローする