【求人図鑑】やながせ倉庫団地

さかだちブックスでは「さかだち求人図鑑」と題し、求人情報をご紹介しています。

求人情報のご紹介と言っても、ただ会社情報や条件を掲載するのではありません。

さかだちブックスの杉田さんが、実際に企業に潜入!

一日職場体験をして、体験のレポート形式で、求人情報をご紹介します。

職場の雰囲気や、仕事内容の実体験も含めてお伝えしたいと思います。

 

さかだち求人図鑑の2ページ目は、さかだちブックスの記事にも何度か登場している「やながせ倉庫団地」です。

早速、ページをめくってみましょう!


「やながせ倉庫団地」があるのは、岐阜市柳ケ瀬商店街の中の、「やながせ倉庫」の一角。

「やながせ倉庫」は古いビルの中に、古着屋さんやアトリエ、お菓子屋さん等が集まる不思議な空間です。

ややこしいですが、今回募集しているのは「やながせ倉庫」のスタッフではなく、「やながせ倉庫団地」のスタッフです。

 

やながせ倉庫団地は、ハンドメイド作家さんの委託販売をしているスペース。

大小およそ200のボックスの集合体を「団地」に見立て、そのひとつを団地の「部屋」として作家さんの販売スペースとして貸し出しています。

作家さんから委託された商品の販売と管理が、スタッフの仕事です。

杉田さんが実際に体験しながら、仕事内容をご紹介していきます!

お店がオープンするのは12時ですが、準備のためその15分くらい前には出勤します。

照明やBGMをつけて、店内を整頓したら、制服であるエプロンをつけて準備完了!

早速、アクセサリーのお会計です。

商品一つ一つに付いているタグを剥がし、ピピッとレジを打ったら、袋に入れてお客様にお渡しします。

アクセサリー類が大半を占めているため、やながせ倉庫団地のお客さんの9割は女性で、高校生や若い世代が中心です。

商品を買いに来るお客さんだけではなくて、「部屋」のレンタル料金である「家賃」の入金にいらっしゃる作家さんの対応もします。

作家さん一人一人の情報を管理しているファイルがあり、家賃の管理や納品書の管理も、接客の合間を縫って行います。

現在150人以上の作家さんがいらっしゃるので、間違いがないよう、細心の注意を払って記入します。

店頭の対応だけでなく、電話での問い合わせもしばしば。

店内の様子を伺いつつ、今度はパソコンでの事務作業。

売れた商品や家賃管理をエクセルシートに改めて入力します。

数字が苦手な杉田さんでもこなせていたので、エクセルの知識が無い方もご安心ください!

委託販売という事で、作家さんはいつも自分の商品を見られるわけではないので、スタッフが代わってディスプレイを整えたり、商品の破損がないかどうかもチェックします!

お預かりしている大切な商品であり作品なので、扱いは丁寧に。

作家さんから商品の価格やディスプレイについて相談を受けることもあるので、普段からどこのお部屋がよく動くか、人気の商品の傾向も気にしておくと良いそうです。

新商品が入荷したり、新しい入居者さんが入ったら、SNSを更新します。

InstagramとTwitterを通して商品をチェックしてくださるお客さんがいらっしゃったり、ハンドメイド作家さんと繋がることもあるので、これも大切なお仕事です。

<やながせ倉庫団地>
Instagram @yanadanchi
Twitter @yanagasedannchi

あれこれ業務が一段落したら、お店の前に設置している、お客さんとの「交換ノート」にお返事のコメントをしていきます。

このノートのコメントは、スタッフの方々の励みになっているそうです!

 

 

そうこうしている間に、時計を見ればクローズの18時を迎えていました。

最後は日計精算と戸締まりをして、やながせ倉庫団地スタッフの一日は終わります。

お客さんとだけでなくハンドメイド作家さんとの交流も持つことができ、人とコミュニケーションを取ることや雑貨が好きな方にはぴったりのお仕事でした。

募集要項は下記をご覧ください。

 

勤務地  岐阜県岐阜市弥生町 10 金川ビル内 やながせ倉庫団地
雇用形態 アルバイト
 募集職種  販売スタッフ
募集人数 1人
 所定労働時間  11時45分〜18時15分
シフト  週3日以上
休日 火、水曜日と希望日
賃金 時給800円から(月払い)
応募方法 design@licrce.comまでメールをください。

 

 

 

 


さかだち求人図鑑

さかだちブックスでは、求人情報を掲載させていただける企業を募集中です。

※現在コンテンツ内容の見直しのため、募集をお休みしております。

さかだちブックスのメンバーが実際に職場体験をし、そのレポート形式で求人情報を掲載します。

1日働かせていただける方がいらっしゃいましたらまずはお気軽にご連絡お待ちしております。

mail:mail@sakadachibooks.com

2017年06月24日作成
関連記事